旦那さんのお父さん、お母さんと弟さん家族と
沖縄に3泊4日で行ってきました。

そうくんは初めて飛行機だったので
ドキドキハラハラでしたが
搭乗口でトランクからパパのライターが没収されたり、
そうくんの手荷物から工作用のはさみが出てきて引っかかってしまったり、
いろいろありましたが、
無事飛行機でも楽しい時間を過ごすことができ
無事那覇空港まで到着しました!

まず初めに琉球村という沖縄の歴史と街並みを凝縮した施設に行きました。
リアルシーサーとパチリ!

沖縄は島ぞうりが有名ですが
昔の島ぞうりも展示していました。

池にいた鯉に餌をやるとものすごい勢いでがっついてきました・・・。
ちょっと怖かった・・・。

続いて、むら咲むらという体験施設に行きました。
シーサーの絵付けや陶芸など、いろいろと体験できるところでした。
そうくんはママと一緒にポストカードたてを作りました。

琉球ガラスやサンゴや貝殻をくっつけて
約1時間で完成です!
いい思い出になりました。

巨大万華鏡コーナーでこんな写真を撮りました。
そうくんがいっぱい!!!

1日目の旅はあっという間に終わってホテルに到着!
恩納村のリゾートホテルに泊まりました。
2日目はどんなことが待っているのか!?

次回に続きます!
スポンサーサイト